ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

2020.08.16 榛名富士登山

今年度は団キャンプが行えませんが、ビーバー隊とカブ隊は日帰りで榛名富士登山に行きました。

当日は記録的暑さ、猛暑というより酷暑でしたが、やはり山の上の気温は違いました。



これから出発します。



熱中症対策と感染症対策のため、十分な距離をとって登っていきます。



山頂からは榛名湖がよく見えました。



山頂の神社にて記念撮影。



隊長の出題するクイズに挑戦。できるかな?



「三角点」を探しています。



三角点が見つかりました。
「三角点」がなんなのかは、後でボーイ隊のお兄さんに聞いてみよう!



ビーバー隊はロープウェイにて下山。
湖畔の散策をしました。



カブ隊はもう一踏ん張り。
徒歩で下山しました。
下るときの方が、転ばないように要注意です。

無事に全員下山完了しました。

(文・カブ隊長)

2020.07.12・26 木工工作

7月12日・26日の2週を使って、ビーバー隊とカブ隊は松井田文化会館夢工房にて木工工作の集会を行いました。

ソーシャルディスタンスをたもってのセレモニーの様子。



密の状態を避けるため、今回は個人個人で状差しづくりをしました。
1週目は木材のカットと組立をしました。



カブ隊は自分でノコギリに挑戦です。



2週目は飾りの取り付けとヤスリがけ、塗装、ニス塗りをしました。



完成品と記念撮影です。





(文・カブ隊長)

2020.02.23 BPと世界を知ろう

ロバート・ベーデン=パウエル卿(BP)はボーイスカウト活動の創設者であり、2月22日は誕生日です。
今年は地区のBP祭はないので、団で開催しました。

はじめにBPの紹介ビデオを鑑賞しました。

ビデオの後は、カブ隊はBPの生まれた国イギリスや過去のジャンボリー開催国について調べ学習をしました。



ビーバー隊は、国旗と地図のゲームに挑戦しました。



お勉強のあとはお楽しみ、ビーズの国旗づくりをしました。



熱心に組み立てたものがこちらです。





(文・カブ隊長)

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31