ボーイスカウト松井田第1団[公式Blog]

群馬県安中市松井田町でボーイスカウト活動を行っています。 活動の紹介など。

2023.11.26 秋のデイキャンプ

秋恒例のデイキャンプを隊長宅の畑を会場に開催しました。



今回は体験のお友達もたくさん来ていただけました。

ビーバー隊は焼き芋の担当です。
以前は畑で育てた芋を焼いていましたが、ここ数年松井田ではイノシシ被害が深刻なので今回は購入したサツマイモです。



焼き芋の火おこしはボーイ隊がやってくれています。



やけどしないように注意して。

カブ隊はカレーうどんを作ります。



人数が多いので量が多くて結構大変です。



今回はだるまストーブを使いました。



うどんの量もいっぱいです。

地元名産の下仁田ネギも丸焼きにして食べました。



ネギが苦手な子供も不思議と食べられるおいしさです。

(文・カブ隊長)

2023.04.16 令和5年度入隊・上進式

松井田文化会館で、本年度の入隊・上進式を執り行いました。

ビーバー隊への2名の新入隊と、カブ・ボーイ・ベンチャー各隊へ8名の上進スカウトが「やくそく」や「ちかい」をたてました。



とくににぎやかになったビーバー隊は今後の活動が楽しみですね。



上進式終了後は保護者会総会を行いました。

(文・カブ隊長)

2023.01.01 謹賀新年

あけましておめでとうございます。

昨年末はコロナの猛威にみまわれ、12月の活動をすべて中止せざるを得ませんでした。
急な好転はあまり期待できそうにありませんが、日々の対策をよくして、うまく付き合いながら安全に楽しい活動をやっていければと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

元日の朝は、有志の皆さんで恒例の初日の出ハイキングに出かけました。
高崎市・安中市境にある天神山というところです。

近年では今日ほどお天気がよい日はなかったと思います。



群馬県庁や高崎・前橋の市街地はもちろん、遠く筑波山まで見ることができました。



OB・OGも参加し、新年の1歩を踏み出しました。

(文・カブ隊長)

ブログ内検索

プロフィール

管理者:
ボーイスカウト松井田第1団
発団日:
1999/09/01
紹介:
群馬県安中市松井田町で活動する、ボーイスカウト松井田第1団のブログです。
日本ボーイスカウト群馬県連盟・高崎地区に所属しています。

お問い合わせ

入団・見学のお問い合わせやご相談はお気軽にどうぞ。
このブログに関するお問い合わせもこちらからお願いします。

体験参加・入団ご案内ページへ

●日本連盟のお問い合わせフォーム
こちら

●直接メールする(お急ぎの方)
info@bsmatsuida.org

●電話
050-3567-8852
留守番電話サービスにつながりますので、ご用件を録音してください。
折り返しお電話いたします。
発信者番号は通知しておかけください。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31